About

Book opencoverとは

opencoverは、本のカバー画像を配信するAPIです。 インターネットで書籍をビジュアルで紹介するには、表紙の画像しかなく、背表紙の画像がありませんでした。
書籍のカバー画像は、文化を伝える公益性の高い共有財産です。 そこで、非営利で自由に使える画像生成・配信APIとして開発しました。
このAPIを活用することで、書籍紹介や蔵書管理などのアプリやサービスを開発することができます。

Book 「みんなでつくる」とは

opencoverは、みなさんの協力で対応書籍を増やしていきます。 書籍カバーのレイアウトを指定するスタイルシートを共同編集することで、より多くの書籍に対応できるようになります。 その仕組みを現在開発中です。

Book 出版社のみなさまへ

ご理解とご協力のお願い

opencoverが生成しているカバー画像は、実物の書籍を参考にあくまで簡易的に再現したものです。 実際の書籍カバーの著作権を侵害する意図はありません。 opencoverでは生成画像にたよらず、本来の画像を配信することを目指しています。 ご協力いただける出版社の方は、ぜひお問い合わせください。

Book リリース履歴

2025-03-31: プレビュー版公開

Book お問い合わせ

opencoverへのお問い合わせは下記までお願いいたします。
191-0065
東京都日野市旭が丘6-6
東京都立大学システムデザイン学部インダストリアルアート学科
杉本達應研究室
info (at mark) opencover.jp
opencoverは、Amazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ることがあります。
opencover
Developed by opencover project.